Voice


30代 女性 NPO法人

自身の話を深く長くきいてもらったため、ようやく自分の良いところに目を向けていくことができるようになりました。また、「きっと●●ができてたんじゃない?」「相手のこと考えて●●してるんじゃない?」のような問いかけにより、自身の良さを具体的に掘り起こしていただけました。心の持ち方ですべてを解決しようと思いがちでしたが、様々な問いかけや思考の整理により、

物事の見え方、捉え方が変わり、広がりました。


30代 男性 ITエンジニア

少なくともこの5年くらい、「やらねば」と思っていたキャリアの見直しをできて、本当に良かったです。真摯に向き合ってもらって、私としても納得感があります。また、内省すること自体は終わりが無いなとも思いました。自分の人生を振り返る中で、5年前、10年前と今の自分では、環境や考えがかなり変わっていたことにあらためて気づかされました。おそらく、これからの自分も変わっていくので、その都度、内省をしてキャリアの軌道修正をしなければならないのだと思います。この辺のことは、本やブログなどでも見たことがあるような気がしますが、自分が経験してみて腹落ちした感じがします。


30代 男性 ITコンサルタント

キャリアの中でハイライトと呼べそうな仕事を1つ挙げ、どのように価値発揮してきたのかの観点で振り返りました。これまであまり言語化できていなかった自分の強みや価値発揮の仕方を認知できるようになったことで、今後どのように周囲に貢献できそうか/貢献していきたいか、考えをまとめることができました。
(強みの棚卸しのセッションを振り返って)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。